ragdollcat– Author –
ragdollcat
ゲーム・漫画・アニメと猫が好き。
サッカー、バスケ、野球も好きです。
良いと思ったものを皆に伝える事が出来たら嬉しいです。
作品を知るきっかけになればとこのサイトを作成しました。
自分にあう作品を見つけてみてね。
そして、著者のファンになってくれたら嬉しいです。
好きになった作品があったら、友達に紹介してみてね。
女性にも楽しんでもらえそうな作品は女性の絵を使用しています。
サイトは、リンクフリーです。
表示速度が気になる人はPCでアクセスしてもらえると速く表示されます。
絵を描く事も好きで、商品も作ってみました。
サイトも商品も少しずつ増やしていきます。
pixiv × booth
https://booth.pm/ja/search/ragdoolcat
suzuri
https://suzuri.jp/ragdollcat?sort=sales
X(ツイッター)
https://x.com/ragdollcat111
-
☆4以上
絶対に読んで欲しい おすすめの漫画10選
絶対に読んで欲しい おすすめの漫画10選 1,HUNTER×HUNTER念能力による戦闘が面白い漫画。皆が同じ方向性の強さを追求しないように、自分の適性にあうものを極めた方が強くなれる設定があります。また、ジャンケンのようにそれぞれに相性があり、よく考え... -
☆4以上
ライジングインパクト 【待望のアニメ化 おすすめの漫画】
本ページはプロモーションが含まれています。 表紙の絵をクリックするとDMMブックスへ移行します。 ライジングインパクト あらすじと感想 出版社:集英社 著者:鈴木央 鈴木央先生は、アニメ化もされた七つの大罪の著者です。連載1作目がライジン... -
☆4以上
何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?【おすすめの漫画・アニメ】
本ページはプロモーションが含まれています。 表紙の絵をクリックするとDMMブックスへ移行します。 あらすじと感想 出版社:講談社 著者:井出 圭亮 作画:藤本 ケンシ 主人公は、あの有名な武将の織田信長。 正史通り死ぬはずだったけど、やり直... -
☆4以上
AIの遺電子 【読まなきゃ損 おすすめの漫画・アニメ】
本ページはプロモーションが含まれています。 表紙の絵をクリックするとDMMブックスへ移行します。 AIの遺電子 あらすじと感想 出版社:秋田書店 著者:山田胡瓜 テクノロジーが発達して人間だけでなく、ヒューマノイドも存在する世界。 国民の1割... -
☆4以上
魔術師クノンは見えている 【読まなきゃ損 おすすめの漫画・アニメ】
本ページはプロモーションが含まれています。 表紙の絵をクリックするとDMMブックスへ移行します。 あらすじと感想 出版社:KADOKAWA 著者:南野海風 作画:Laーna キャラクター原案:Laruha この作品は小説が原作。漫画版は絵も綺麗だし面白いです。... -
☆4以上
雨夜の月 2025年アニメ化決定 【知る事の大切さを教えてくれる おすすめの漫画・アニメ】
本ページはプロモーションが含まれています。 表紙の絵をクリックするとDMMブックスへ移行します。 雨夜の月 あらすじと感想 出版社:講談社 著者:くずしろ 普通の幸せを願う女子高校生の金田一咲希。高校に入学して、隣の席になった女子はクールで綺... -
ゲーム
FF7リバース どこまでのストーリーになる?
本ページはプロモーションが含まれています。 FF7リバース どこまでのストーリーになる? 紹介するファイナルファンタジーVII リバースの画像や動画はスクウェア・エニックスに権利があります。© SQUARE ENIXCHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO ... -
おすすめサービス
光回線についてのまとめ
本ページはプロモーションが含まれています。 光回線の重要性 回線速度に問題があると、動画やオンラインゲームや電子書籍などのインターネットサービスは影響を受けます。より速い環境にする事で、それらのサービスを快適に利用する事が可能です。 ただし... -
おすすめサービス
電子書籍サイト まとめ
本ページはプロモーションが含まれています。 電子書籍サイト まとめ 電子書籍サイトを選ぶポイント・運営企業が大手である所を選びましょう。・目的が漫画だけなのか、小説や実用書なども目的なのか。・漫画と実用書を買うサイトを分けるという選択肢も... -
☆4以上
夏目アラタの結婚 【惹きこまれる会話による駆け引き おすすめの漫画・アニメ】
本ページはプロモーションが含まれています。 夏目アラタの結婚 あらすじと感想 夏目アラタの結婚 (1) 出版社:小学館 著者:乃木坂太郎 頭のきれる殺人鬼との会話の駆け引きが凄く面白い作品。 映画化が決定している本作。 不登校の少年が父親を...