目次
コリジョンを使ってエリア内だけ音がなる仕組み 【UE5/UE4】
※UE5.3.2ではフェードアウトが機能しない事を確認。
UE5.4以降で動作の報告あり。
blueprint
右クリック → ブループリントクラス → アクター
その中に以下のブループリントを書いてください。
名前はSoundでもMusicでも好きな方で構いません。
On Componentのノードは右のメニューの下にあります。
検索でだすと少し楽です。

仕組みの説明
3Dの場合、サードパーソンのTagにPlayer。
2Dの場合、Player_BPのTagにPlayer。
画像の仕組みでPlayerのTagを持つものにだけ反応する仕組み。
Spawn Sound 2Dで音楽の設定と音量調整など。
UEで音源を使用するにはWAVに変換しよう
多くの音源はMP3でおかれています。
UEはWAVじゃないと再生できません。
検索でWAV変換と調べると、変換サイトが複数でてきます。